最近弓道部の切り上げが早い。
3日練にもなっていくらか楽になって私はこうして日記まで書けるほどである。
そういや硬式テニス部の人に聞いたら、テニス部では今はもう試験勉強のための休み期間に入っているんだとか。
私は或る程度は自主練してから帰ることにしている。
それも回数を積もうというよりは、気になっていたことにけりをつける感じである。
今日も自主練をしばらくやっていたら、副将がはめじろうに的前に立たせてあげようと言っていたので、私は言われてなかったが便乗してついていった。
彼が的前で初めての一本を放つと、それは殆ど真っ直ぐ飛んで、的のすぐ近くの4時方向の安土に刺さった。中っても全然おかしくなさそうだった。
近くでコソコソしていたら、先輩は私にもひかせてあげようと言ってくれたので、私は目を輝かせて的前に立った。
生憎私の弓はこの学校で最弱の弓であり、事前に先輩が言うには少し上を狙わないと正直中らないと言われたが、そこは形を重視した。
私の矢は6時。2本ひかせてもらったが6時だった。これは弓のせいにしていいんだろうか。
初の的前で中てる夢は見事に崩れ去ったわけだが、未経験者の中で2番目に的前に立てたのでよしとする。
初の的中は写真を撮ってくれるそうである。W先輩の写真とかあるらしい。矢の刺さっている的の前でピースしている写真が。
皆頑張ろー!!!
Comment